トイレの水を流しても残る場合の修理方法

日常生活においてトイレは欠かせないものですよね。
トラブルがあった際、忙しいから後にしよう… という選択は難しいと思います。

トイレを流した後、トイレットペーパーが流れきらずに残ってしまう
といったトラブルに関するご相談が最近増えているのですが…
皆さん、1度はもしかしたら遭遇したことがあるかもしれませんね。

もし上記のようなトラブルが断続的ではなく毎日のように続く場合…
最終的には全く流れなくなってしまう前兆である場合もあります。
完全にトイレが使用不可となれば、緊急での対処が必要になります。
できればそうなる前にできることはしておきたいものです。

このような場合、どのような原因で起こって、どのような修理方法があるのでしょうか。
本記事では、トイレの水を流してもトイレットペーパーや汚物が残る、
原因や修理方法、当社での対応事例についてご紹介させていただきます。

タンク式トイレ、タンクレストイレ共有の原因

便器内か排水管内で詰まりが起こっている

構造上、便器内部の排水管は曲がっているため…
詰まりが起こりやすくなっています。

溶けずに残ったトイレットペーパーや排水管に、
媚びれついた尿に含まれるカルシウム成分が石化して、
排水管が狭くなった結果、排水が十分に行われない場合もあります。

また、ごく稀に服のポケットに入っていたものが、
便器内に落ちた後にうっかり、流してしまって、
それが便器内部などを詰まらせてしまうこともあります。

トイレの詰まり

タンク式トイレ、タンクレストイレ共有の修理方法

詰まりを疑ってラバーカップやパイプクリーナーを使ってみる

ラバーカップとは…
吸引力で内部の圧力を変化させて、詰まりを解消する道具です。
水に溶けるものが詰まったときに有効で、「スッポン」とも呼ばれています。

よって、水に溶けにくいものや異物が詰まったときには、
効果は期待できず、使用すると逆に悪化させてしまう恐れがあります。

ラバーカップの使い方

1. ラバーカップを便器の排水口に密着させる
ラバーカップのゴム部分を便器の排水口に被せながら、密着させていきます。

2. ラバーカップを一気に引き抜く
ラバーカップと便器の排水口がしっかり密着できたら、一気に引き上げます。
この時、水の飛び散りに気を付けましょう。
この作業をつまりが解消されるまで、繰り返します。

3. 水を流して、確認する
止水栓を元に戻して、水を流してみます。
スムーズに水が流れたら、作業は終了です。
数回、試しても解消しないときは他の方法を試してみます。

パイプクリーナーの使い方

パイプクリーナーは細長い金属のワイヤーの先端にブラシがついた、
物理的に清掃するタイプと、薬品を使って清掃するタイプの2種類が存在します。
ワイヤータイプだと、ワイヤーが届く範囲であれば…
ダイレクトに清掃することが出来ますが、あくまで届く範囲の効果になります。

使い方は、ワイヤーを出し入れしながらブラシを汚れをこすり落としていきます。
無理に押し込もうとせずに、徐々に億に進めていくことがポイントです。

薬品タイプは、お風呂の排水口に使うケースと違い…
トイレットペーパーはあまり溶けないので、それほど効果は高くありません。

ご使用時は必ず喚起をして、塩素系薬剤と酸性薬剤が混ざらないようにしましょう。
意図的に混ぜて使っていなくても、他の薬品を使った直後に使用すると…
まだ薬品が残っていて、人体に有害なガスが発生することがあります。
その為、詰まりが酷く、十分に水が流れないときには使用を避けましょう!

タンク式トイレの原因

タンク式トイレの場合、貯水用のタンクに水を溜めて、
そこから排水される構造になっているので…
排水に必要な分の水がタンクの中に溜まっていないといけません。

その為、タンク式トイレの場合は水量を調節する機能を持っています。
その部分の故障で排水量が十分に確保できず…
トイレの水を流してもトイレットペーパーなどが残る原因になることがあります。

タンク式トイレの修理方法

貯水部分などの故障など、タンク式トイレの故障を疑われる場合は、
作業が複雑で専門的になりますので、当社など修理業者に修理依頼をしてください。

タンクレストイレの原因

タンクレストイレの電磁弁の故障

タンクレストイレはその名の通り、貯水タンクを持たず…
水道から直接、水が流れるように設計されているトイレのことを言います。
その為、普段は便器内に水が流れるよう電磁弁と呼ばれるフタがされています。

タンクを介さないので、水が溜まるのを待たずに流すことが出来ますし、
タンク自体がありませんから、タンク式トイレのように、
貯水タンク部の問題による故障もありません。

その代わりにトイレを使う時には…
排水に必要な分だけ、水道の水圧が確保されている必要があります。

その為、理論上は集合住宅などで一斉に水を使用した場合などに、
水圧が下がって、トイレ自体は故障はなくとも…
必要な水量を確保できない事態が起こり得ます。
(※実際はそうならないように、貯水槽などが設置されています。)

また、電磁弁が故障した場合は…
個人ではメーカー部品を入手できないため、メーカー修理しか対処できません。

給水フィルターの目詰まり

タンクレストイレの場合に考えられる原因として、
水道から流れてくる水の中の小さな異物を取り除くために設置されている、
給水フィルターが目詰まりを起こすことが考えられます。

この部分は定期的に掃除しないと、ホコリなどの小さなゴミによって…
目詰まりを起こして部分的に水の流れをせき止めてしまいます。
その結果… 水道からの給水が少なくなりますので、
便器に流れる水の量も少なくなってしまうのです。

当社で頂いたご相談(事例)

埼玉県上尾市にお住まいのAさんより、
「数年前にタンクレストイレに変えたのですが…
 最近になって、水を流しても一部が残ってしまうようになった」
というご相談をいただきました。

当日、近い現場にいましたので帰り際に立ち寄らせていただき…
点検をさせていただくと、便器に流れる水量が減少してるように見えました。
給水フィルター部分もチェックしてみると、網目の部分にゴミがかなり溜まっており、
これが目詰まりを引き起こしていました。
掃除をしてゴミを取り除いたところ、水量が戻って詰まりが解消されましたので…
定期的なお掃除をするようにお伝えさせていただきました。

タンクレストイレの修理方法

タンクレストイレが故障している可能性がある場合は、
まず最初に、給水フィルターを掃除します。

1. まず、現在の水の流れる量を目視で確認しておきます。
2. 給水を止める

止水栓か水道の元栓を閉めて、給水を止めてください。
フィルターを取り外す際に水が噴射するのを防ぐためです。

3. 給水フィルターを外す

メーカーや品番によって、給水フィルターが設置されている場所が異なります。
まずは製品の取り扱い説明書か、メーカーのホームページなどで確認してください。
取り外し方も、製品固有の方法があるときはそちらに従ってください。

一般的には、マイナスドライバーなどで左回りにまわして取り外します。
また、給水フィルターを取り外すときに水が漏れることがあるので、
予め、バケツや洗面器などを置いた上で作業するようにしてください。

給水フィルターの外し方

4. 給水フィルターを掃除する

取り外した給水フィルターを歯ブラシなどで掃除します。
あまり力を入れると、フィルター部分が破損する可能性があるので…
軽くこするようにして、フィルターに付着したゴミを除去します。
掃除が終わったら、給水フィルターは元に戻しましょう。

給水フィルターの掃除

5. 止水栓や水道の元栓を戻して、確認する

水を流してみて、水量が正常になったか確認します。
上記の作業で改善しないときは、メーカーに修理の相談をするか…
トイレ交換をするかを検討することになります。

まとめ

ご使用になっているトイレがタンクレストイレの場合は、
給水フィルターのゴミの付着が原因になっている場合があります。
また、普段から溶けやすいシングルのトイレットペーパーを使用して、
水に溶けないティッシュやウェットティッシュなどは…
絶対にトイレに流さないようにしてください!

ご相談・お申し込み

ご相談・お申し込みフリーコール:
0120-921-757

メールフォームURL:
https://toilet99.com/contact/

対応日時:
9:00 ~ 18:00 (土日祝も営業)

対応エリア

【東京都】
足立区 荒川区 板橋区 葛飾区 北区 清瀬市 国立市 小金井市
国分寺市 小平市 新宿区 杉並区 立川市 調布市 豊島区 中野区
西東京市 練馬区 東久留米市 東村山市 東大和市 府中市 文京区 三鷹市
武蔵野市 武蔵村山市

【埼玉県】
上尾市 朝霞市 伊奈町 入間市 桶川市 春日部市 川口市 川越市
川島町 北本市 行田市 久喜市 熊谷市 鴻巣市 越谷市 さいたま市
坂戸市 狭山市 志木市 白岡市 草加市 鶴ヶ島市 所沢市 戸田市
滑川町 新座市 蓮田市 鳩山町 東松山市 日高市 富士見市 ふじみ野市
松状町 三郷市 三芳町 毛呂山町 八潮市 吉川市 吉見町 和光市
蕨市

【千葉県】
我孫子市 柏市 鎌ケ谷市 流山市 野田市 松戸市

【神奈川県】
川崎市 横浜市

【近畿エリア】
大阪府 京都府 奈良県 兵庫県

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

給水装置工事主任技術者(歴16年)
これまでに"15,000件"の案件を担当。

コメント

コメントする

CAPTCHA