トイレの水が止まらない時の対処法と修理

ページへのご訪問ありがとうございます。トイレ救急社です。
当社はトイレつまり修理の専門業者です。
この記事では、トイレを流したら水が止まらなくなったトラブルの
原因、対処法、修理について詳しく解説したいと思います。
もし似た症状でお困りな方がいれば、是非ご共有・ご参照いただければと思います。

トイレの水を流すレバーが軽くなって空回りする原因

(1)トイレタンク内に水が溜まっていない
・水が溜まる前
水がまったく溜まっていない場合、止水栓の開け忘れの可能性があります。
止水栓っていうのはマイナスドライバーで反時計回りに回すと開けることができます。

・便器に水が流れ続けて溜まらない
ボールタップという内部パーツが故障した場合は、水が止まらなくなることがあります。
この場合、タンクから水が溢れないようにオーバーフロー管というパーツが給水量をコントロールしてくれます。
これはタンク内の水位が一定の高さになると、自動的に便器へ水が流れる仕組みになっています。
この他に洗浄レバーが引っ掛かっている、元の位置に戻っていない場合もあります。
給水し続ける限り、水は止まらないので止水栓を閉めることをおすすめします。

※この他の形状をしたボールタップもあります。

(2)レバーが折れた
レバーの多くはプラスチック製です。
耐久性はありますが、使用頻度も高いので劣化しやすいパーツです。
トイレ自体が10~15年で寿命と言われていますが、付属のパーツも同様です。
錆びたり、もし頻繁に引っかかるようになったり、空回りしたりする場合は、
新しいレバーへの交換を検討しましょう。

(3)クサリがタンク内で引っかかっている
タンク内のクサリが絡まってしまうと、フロートバルブが浮いてしまうことがあります。
そんな時はクサリの絡まりを解いて、元の状態の戻す必要があります。
クサリが長すぎるとタンク内で絡まってしまうことはよくあります。
もし頻繁にひっかかったり絡まったりする場合は、クサリとセットになっているフロートゴム等を交換しましょう。

オーバーフロー管が折れてタンクに水が溜まらない

まずは点検をしてトイレの水が止まらない原因を知ることが重要です。
私たち水道業者を呼んで点検をするか、下記の方法で自分で点検をするかを選んで進めてください。
最初にトイレの給水を止めます。

トイレの水を止める方法
床や壁に向かって付いている止水栓をマイナスドライバーで閉める必要があります。
トイレタンクの横か後ろに繋がっていることがほとんとで、
通常、右方向に動かなくなるまで回すことで水が出なくなります。
この時に何回転させたか覚えておくと、スムーズに元の状態に戻せるのでおすすめです。

トイレタンクのフタの開け方
多くのトイレタンクのフタは持ち上げるだけで取り外すことができます。
しかし、フタを持ち上げた時に黒いゴムか半透明のホースがフタに接続されてフタが開かないタイプがあります。


この場合はフタに取り付けてあるホースのネジを回して取り外す必要があります。

フタを開けることができたらトイレタンクの中を確認します。
この時に半透明のフタがもう一枚ある場合は隅を持ち上げることで外れので取り外しましょう。

タンク内に直径2~3cmほどの筒状の棒が見えると思います。
水面に向かって立っている状態だと問題ありませんが、
根本で折れている場合は、この筒状の棒が折れたことで水が止まらなくなっています。

イナックストイレのオーバーフロー管を交換した事例

当社が実際に行った修理事例について、紹介したいと思います。
お客様から「トイレの水が止まらなくなったので、見に来てほしい」とご連絡がありました。
詳しく状況についてお聴きし、在庫品から適合するパーツを持ってお伺いしました。

点検・見積もりについて説明をし、お客様に同意を頂いて作業を開始します。
タンク内を点検してみると、オーバーフロー管が根本から折れています。
20年近く経過してるとのことで、それ以外のパーツも壊れやすくなっていると思います。

トイレタンクの中


オーバーフロー管の交換作業は、最初にトイレタンクを取り外して進めていきます。
取り外したトイレタンクに傷がつかないように、割れない用に養生布団を敷いて交換を行います。

オーバーフロー管の比較


写真は取り外したオーバーフロー管と新品の比較になります。
新品のオーバーフロー管を取り付ける際もいくつも注意点やコツがあります。

ネジの締め付けを1つ取り上げても、締め付け過ぎるとすぐにタンクが割れるか。
その場は大丈夫でも数か月後に割れるようなことが起きます。

逆にネジの締め付けが緩すぎるとすぐに水漏れするか、後々発生します。

専門業者でも技術力には差がありますので、
できれば慣れた職人さんにお願いするようにしてほしいと思います。

今回はご連絡をいただいた際に在庫品に適合するパーツがありましたので、
到着までに1時間、作業時間に40分ほどで約2時間ですべて完了しました。

オーバーフロー管の上から水が入っている場合

オーバーフロー管が折れていないが、
タンク内の水面がオーバーフロー管の先端を超えていて水が流れ続けている場合は、
ボールタップの調整不良またはボールタップの故障です。
この場合は、ボールタップの調整または交換をおすすめします。

オーバーフロー管に異常が見つからない場合

トイレタンク内の水はタンク底面にあるゴム栓が劣化、
または変形することで便器内に水が抜けていく構造になっています。
このゴム栓のこと、フロートゴムまたはフロート玉と呼びます。
劣化した場合は、これを交換することで不具合が改善します。

まとめ

この記事では、トイレを流したら水が止まらなくなったトラブルの
原因、対処法、修理について解説させていただきました。いかがでしたでしょうか。

もしトイレのトラブルでお困りな事があれば、トイレ救急社に是非お声がけください。
経験年数10年以上の技術者が多く在籍しております。
経験豊富なプロの技術者が迅速に対応させていただきますので、安心してお申し込みください。
お客様にとってベストな選択を一緒に探させていただけますと幸いです。

わからないことなどあれば、お気軽にお電話ください。
当社へのお問い合わせはこちら

最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでも何かの為になったり、ご興味を持っていただけましたら嬉しいです。

対応エリア

【東京都】
足立区 荒川区 板橋区 葛飾区 北区 清瀬市 国立市 小金井市 国分寺市 小平市 新宿区 杉並区 立川市 調布市 豊島区 中野区 西東京市 練馬区 東久留米市 東村山市 東大和市 府中市 文京区 三鷹市 武蔵野市 武蔵村山市

【埼玉県】
上尾市 朝霞市 伊奈町 入間市 桶川市 春日部市 川口市 川越市 川島町 北本市 行田市 久喜市 熊谷市 鴻巣市 越谷市 さいたま市 坂戸市 狭山市 志木市 白岡市 草加市 鶴ヶ島市 所沢市 戸田市 滑川町 新座市 蓮田市 鳩山町 東松山市 日高市 富士見市 ふじみ野市 松状町 三郷市 三芳町 毛呂山町 八潮市 吉川市 吉見町 和光市 蕨市

【千葉県】
我孫子市 柏市 鎌ケ谷市 流山市 野田市 松戸市

【神奈川県】
川崎市 横浜市

【大阪府】

【兵庫県】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

給水装置工事主任技術者(歴16年)
これまでに"15,000件"の案件を担当。

コメント

コメントする

CAPTCHA