トイレ救急社

トイレが頻繁によく詰まるときの対処方法と修理

トイレが頻繁に詰まる原因

また詰まった

このページではトイレが頻繁に詰まる例をあげ、それぞれの対処方法をご提案しています。

yokutumaru

詳細について下記の各例をご覧ください。

 

トイレ便器の交換後、トイレリフォーム後によく詰まるようになった

トイレ便器の交換後、トイレリフォーム後に頻繁につまる様になる原因は

(1)、工事ミスによる不具合
(2)、節水トイレの使用方法が間違っている
(3)、排水管の勾配不良か排水管の詰まり

上記3つが考えられます。1,2,3の詳細を下に載せます。

(1)トイレ便器の交換工事は技術的に難しいものではありません。 難しい工事であれば未熟な技術者が行うことはありませんが、比較的に難しくはない便器交換工事は未熟な技術者もおこなう為に工事ミスが頻発しているように感じています。
私どもに寄せられる他社工事後のトイレの点検依頼と修理依頼は少なくはありません。
工事後の不具合は工事を依頼された業者様に対応させることが一般的ですが、業者によっては対応をしぶる、または対応しても何も解決しない場合は当社での点検と修理をご一考ください。

 

(2)節水トイレの使い方
節水トイレは一度に多量の便やトイレットペーパーを流す事には適しておりません。
多量の便、またはトイレットペーパーを追加して使用した場合は複数回に分けて流すことでトイレの詰まりを回避できることがあります。

 

(3)戸建住宅に多い内容ですが、地中に埋まっている排水管は地盤沈下や、地盤の変形等によって動くことがあります。排水管の一部が上下に動いた場合は排水が流れる傾斜角度が変わってしまい、逆勾配または、勾配なしの水平となってしまうこともあります。その状態下でトイレを節水タイプに交換すると流す水量が不足して詰まりやすくなります。
当社ではトイレ便器の交換前に排水管の点検をお勧めしていますが、不具合が発生した後でも排水管の点検は可能です。

便器交換前に排水管の点検をされていない場合は排水管の点検をお勧めします。

 

そのほかアパートやマンションの集合住宅と戸建て住宅の両方によくあるケースで、排水管の内部にヌメリなどが付着して水の流れるスペースが狭くなっていることがあります。排水管内が狭くなっていても大量の水で流している時はまだ流れていても、節水トイレに交換した途端に詰まって流れなくなります。 この場合はまず排水管内の点検をして現状を確認することをお勧めします。

 

年数の経過と共に頻繁に詰まるようになった

上にも少し書きましたが、トイレ排水管の内部は経年により汚れやヌメりや異物が附着して狭くなり、詰まりやすくなることがあります。その場合は水に高い圧力をかけて噴射することで汚れやヌメりを除去する高圧洗浄作業でトイレが頻繁に詰まる症状を直せるかも知れません。
高圧洗浄をおこなうと決める以前にまずは点検をお勧めします。

 

引越後によく詰まるようになった

トイレはタイプによって洗浄水量が異なり、一般的に洗浄水が多いほうが多くの物を流すことが可能です。
引越前は大量に洗浄水を流すタイプのトイレで、引越後は節水タイプのトイレの場合は流せる量が減っている為に引越前と同じ量のトイレットペーパーを流すと詰まることがあります。一回で流していた量を2回に分けて流す等をお試しください。
それでも頻繁に詰まる場合はお気軽にお問合わせください。

 

原因不明だがよく詰まるようになった

※次の内容はありませんでしたか?

(1) トイレットペーパーをシングルからダブルに変えた。
(2) トイレタンクの中にペットボトルや物を入れた。
(3) トイレタンクの蓋を開けて修理をした、または便器を取り外して修理をした。
(4) トイレ室内にあった物、例えば飾り物や芳香剤のフタなどがなくなっている。
(5) 最近、何かの異物をトイレに流してしまった。
(6) 浄化槽タイプのトイレ排水に限った内容ですが、前回のメンテナンス(バキューム)からある程度の期間が経過している。
1~6に当てはまらない場合は点検をして詰まる原因を探しますのでご連絡をお願いします。
当てはまる内容があった方は以下の同じ番号欄をご覧ください。
(1)トイレットペーパーをシングルからダブルに変えた場合は使用する総量が増える為に詰まりやすくなります。トイレットペーパーの使用量を減らすか、数回に分けて流してみてください。
(2)ペットボトル節水はトイレ洗浄水の量を減らすため詰まりやすくなる可能性があります。ペットボトル等を取り出して様子をみてください。
(3)修理をした時に洗浄水量の設定を変えた場合は元の量に戻してみてください。便器を取り外して修理をした場合は工事ミスの可能性をご一考ください。
(4)知らないあいだに固形物をトイレに流してしまって詰まりやくなることはよくあります。固形物が便器内や排水管に引っかかっていないか見てみますので、一度お問い合わせください。
(5)4と同じく固形物が便器内か排水管に引っかかっている可能性があります。点検と修理をしますので一度お問合わせください。
(6)浄化槽が規定量を超えるとトイレの流れが悪くなって詰りやすくなります。 前回のバキュームからある程度の期間が経過している場合は浄化槽を管理している業者にお問合わせください。
※トイレ救急社では「トイレがよく詰まる不具合」の点検と修理を行なっています。まずは電話かメールフォームにてお問合せください。相談は無料です。

お問合せ・お申込みの連絡先

フリーコール:0120-921-757  (タップ発信もできます)

メールフォーム:https://toilet99.com/contact.html

 

当社のトイレ詰まり解消について「こちらのページ」でご説明しています。

 

対応エリア

 

東京都は楽天スマートペイに対応

お支払い方法はこちら

 

 

水道局指定業者

 

 

おすすめ記事

 

【対応エリア】
 東日本:栃木県・茨城県・埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県
 西日本:滋賀県・京都府・大阪府・奈良県・兵庫県